2023年度 小津ネット総会が、5月27日(土)に江東区古石場文化センターにおいて、オンラインと対面併用のハイブリット型で開催されました。
札幌市、尾道市、松阪市、松阪市飯高、茅野市、茅ヶ崎市、江東区など各地の120周年イベントなどの告知などをして頂きました。築山副会長による「突貫小僧」の16ミリマーベルグラフ版が見つかった!ことに関する講演が行われました。
【台本・語り】澤登翠(活動弁士)
【解説】築山秀夫(全国小津安二郎ネットワーク副会長、本展編集協力)
【日時】2023年5月13日(土)14:00上映開始(13:30開場)
【会場】神奈川近代文学館 展示館2階ホール
【料金】一般1,500円(友の会会員1,200円)
*未就学児の入場はご遠慮ください。
*お申し込みをいただいた方には、当日9:30から展示館1階ミュージアムショップで入場整理番号付きチケットを販売します。
【内容】
『突貫小僧』(1929年 松竹)
モノクロ・サイレント パテベビー短縮版14分 DVD上映(英語字幕付き)
監督:小津安二郎
原作:野津忠二
脚色:池田忠雄
出演:斎藤達雄、青木富夫、坂本武
人さらいの親分、子分が青木富夫演じる腕白小僧にふりまわされるドタバタ喜劇。フィルムは現存しないと長年考えられていたが、1988年、家庭用小型映画に再編集された短縮版(14分)が発見された。
国立映画アーカイブ所蔵
『和製喧嘩友達』(1929年 松竹)
モノクロ・サイレント パテベビー短縮版14分 DVD上映(英語字幕付き)
監督:小津安二郎
原作・脚色:野田高梧
出演:渡辺篤、吉谷久雄、浪花友子ほか
仕事仲間の男二人が若い娘をめぐって争う明朗喜劇で小津のアメリカ映画好みがうかがえる作品。フィルムは現存しないと長年考えられていたが、1997年、家庭用小型映画に再編集された短縮版(14分)が発見された。
国立映画アーカイブ所蔵
日本を代表する映画監督のひとり・小津安二郎(1903~1963)は、日本の文化や社会事情を背景に、家族の日常、人生の悲哀などを、練り上げた脚本と〈ローポジション〉をはじめとする独自の撮影技法によって、細部にまでこだわり表現してきました。「小津調」と呼ばれるその作品世界は、国境を越え世代を超えて多くの人に愛され、評価され続けています。戦後は鎌倉に住み、『晩春』『麦秋』『東京物語』などの脚本を湘南の旅館・茅ヶ崎館で執筆、また、戦前から県内各地を撮影地とするなど、神奈川は小津映画にとって大変ゆかりの深い場所でした。今回の展覧会では、小津の生涯とともに小津映画の変遷を辿り、神奈川県に残した小津の足跡にも焦点を当てます。映画とともに歩んだ小津の人生。本展が小津映画への新たな入口となれば幸いです。
【会期】
2023年4月1日(土)~5月28日(日)
休館日:月曜日(5月1日は開館)
【開館時間】
午前9時30分~午後5時(入館は4時30分まで)
【会場】
神奈川近代文学館第2・3展示室
【観覧料】
一般800円(600円)、65歳以上・20歳未満及び学生400円(300円)、高校生100円(100円)、中学生以下は無料
*( )内は20名以上の団体料金
※身体障害者手帳、愛の手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳、被爆者手帳、戦傷病者手帳の交付を受けている方は、手帳もしくは、ミライロIDの提示で無料(詳しくはお問い合わせください)にてご入場いただけます。事前の申請等は必要ありません。手帳の所持者及びその介助者(※2)の方は観覧料が無料となります。
※2 原則として手帳の所持者の介助者1名まで。ただし、手帳の所持者1名に対して2名以上介助者が必要な場合は事前にご相談ください。
【主催】
県立神奈川近代文学館、公益財団法人神奈川文学振興会
【編集協力】
築山秀夫
【特別協力】【協力】
オフィス小津、松竹株式会社
鎌倉文学館、公益財団法人川喜多記念映画文化財団、公益財団法人江東区文化コミュニティ財団 江東区古石場文化センター
【後援】
NHK横浜放送局、FMヨコハマ、神奈川新聞社、tvk
【協賛】
筑摩書房、京急電鉄、相模鉄道、東急電鉄、横浜高速鉄道、神奈川近代文学館を支援(サポート)する会
【広報協力】
KAAT 神奈川芸術劇場
神奈川近代文学館のwebサイトはこちら
https://www.kanabun.or.jp/exhibition/17721/
開催期間:2022/11/19(土) ~2023/2/3(金)
開催時間:09:00~21:00
※展示替えのため、11/12(土)~18(金)及び2/4(土)~2/10(金)は閉室
※第1・3月曜日、12/29(木)~1/3(火)は休館
会場:古石場文化センター1階 小津安二郎紹介展示コーナー
BFI(英国映画協会)のsight&sound誌において、小津監督の『東京物語』が、批評家、監督投票でそれぞれ4位となりました。
https://www.bfi.org.uk/news/revealed-results-2022-sight-sound-greatest-films-all-time-poll
The Critics’ top 20 Greatest Films of All Time
1. Jeanne Dielman, 23, quai du Commerce, 1080 Bruxelles (Chantal Akerman, 1975)
2. Vertigo (Alfred Hitchcock, 1958)
3. Citizen Kane (Orson Welles, 1941)
4. Tokyo Story (Yasujiro Ozu, 1953)
5. In the Mood for Love (Wong Kar-wai, 2001)
6. 2001: A Space Odyssey (Stanley Kubrick, 1968)
7. Beau travail (Claire Denis, 1998)
8. Mulholland Dr. (David Lynch, 2001)
9. Man with a Movie Camera (Dziga Vertov,1929)
10. Singin’ in the Rain (Stanley Donen and Gene Kelly, 1951)
The Directors’ poll
2001: A Space Odyssey (1968)
Alongside the critics’ poll, a record 480 filmmakers from across the world, including Martin Scorsese, Barry Jenkins, Sofia Coppola, Bong Joon Ho, Lynne Ramsay and Mike Leigh, voted Stanley Kubrick’s 2001: A Space Odyssey the Greatest Film of All Time. Orson Welles’s Citizen Kane is at number 2, with Francis Ford Coppola’s The Godfather placed at number 3. The Critics’ Poll winner Jeanne Dielman, 23 quai du Commerce, 1080 Bruxelles is ranked at number 4, alongside 2012’s Directors’ Poll leader Tokyo Story. Alfred Hitchcock’s Vertigo has polled at number 6 alongside Federico Fellini’s 8½. The top ten is rounded off with Andrei Tarkovsky’s Mirror, Wong Kar-wai’s In the Mood for Love, Ingmar Bergman’s Persona and Abbas Kiarostami’s Close-Up sharing ninth place.
「小津安二郎松阪記念館開館によせて」岩岡太郎(小津安二郎松阪記念館研究員)1-3頁
「松阪市文化課の川村浩稔課長の御案内で松阪を歩く」築山秀夫(全国小津安二郎ネットワーク副会長)3-8頁
※会員への郵送は、月末となります。もうしばらくお待ちください。
「山内静夫さんのご逝去を悼んで」(長谷川武雄・全国小津安二郎ネットワーク名誉会長)1頁
「追想・山内静夫さん」(藤田明・全国小津安二郎ネットワーク顧問)2頁
「山内静夫先生を偲ぶ」(北原亨・小津安二郎記念蓼科高原映画祭企画室長)3頁
「山内静夫さんを悼む」(小野康夫・会員、千葉県東金市在住)4頁
「山内静夫氏の略歴」(築山秀夫・全国小津安二郎ネットワーク副会長)4-5頁
「山内静夫氏の著作紹介」(築山秀夫・全国小津安二郎ネットワーク副会長)5ー7頁
「せんぐりせんぐり帖」(A)(H)8頁
「編集後記」(築山秀夫)8頁
※大変申し訳ございませんが、会員の皆様にお送りするのは、年明けになります。