井上和男編著、松竹映像出版監修『陽のあたる家 小津安二郎とともに』(1993年10月1日発行、フィルムアート社、349頁)
「序にかえて 小津に惹かれて」8-15頁)
「笠智衆」(16-25頁)
「厚田雄春」(26-33頁)
「浜田辰雄」(34-45頁)
「佐藤忠男」(46-55頁)
「川喜多かしこ」(56-61頁)
「ドナルド・リチー」(62-67頁)
「小津新一」(68-83頁)
「山下登久・小津信三」(84-103頁)
「教え子たち」(104-111頁)
「奥山正次郎、慶光院俊、中井助三」(112-126頁)
「小津安二郎の手紙1 昭和2年8月29日、深川亀住町から友人置塩高に宛てたもの」(127-128頁)
「小津安二郎の手紙2 昭和2年10月3日、友人置塩高、吉田与蔵に宛てたもの」(129-131頁)
「伏見やえ」(132-147頁)
「佐々木康」(148-157頁)
「木下恵介」(158-161頁)
「斎藤良輔」(162-177頁)
「淡島千景」(178-183頁)
「三宅邦子」(184-189頁)
「岸恵子」(190-195頁)
「有馬稲子」(196-201頁)
「岡田茉莉子」(202-207頁)
「司葉子」(208-213頁)
「岸田今日子」(214-215頁)
「岩下志麻」(216-221頁)
「中村伸郎」(222-229頁)
「東野英治郎」(230-233頁)
「三上真一郎、桜むつ子、須賀不二男」(234-241頁)
「山内静夫」(242-249頁)
「野田静」(250-257頁)
「山内玲子」(258-271頁)
「今村昌平」(272-277頁)
「山田洋次」(278-283頁)
「横山隆一」(284-287頁)
「新藤兼人」(288-297頁)
「今日出海」(298-303頁)
「中井貴恵」(304-305頁)
「佐田啓二の『小津安二郎看護日記』(一部)」(306-309頁)
「杉村春子」(310-317頁)
井上和男「小津さんのこと」(318-349頁)
※「序にかえて」(14-15頁)には、「実は、この本の前半部は、私が『生きてはみたけれど-小津安二郎伝』(昭和五十八年松竹)をつくった際由縁の皆さんにインタビューした全テープを、録音技師・故吉田正太郎氏が再生し、故小津信三氏に寄贈したものを、奥さんの小津ハマさんが文字お越ししてくださったものである。」とある。