全国小津安二郎ネットワーク

小津監督を巡る文献・資料

中村明『小津の魔法つかい-ことばの粋とユーモア-』(2007年4月10日発行、明治書院、239頁)

「一 逸話が語る小津安二郎」(5―14頁)
「二 小津映画の美意識」(15‐34頁)
「三 口癖の詩学」(35―50頁)
「四 描き出される人物像」(51―62頁)
「五 季節に満ちてくる、哀感、喪失感」(63―72頁)
「六 時代の気品がただよう」(73―86頁)
「七 なつかしい響きを追って」(87―106頁)
「八 会話の芸を味わう」(107―120頁)
「九 述べ尽くさないたしなみ」(121―134頁)
「十 かみあわない楽しさ」(135―146頁)
「十一 表現の”間”の働き」(147―156頁)
「十二 くりかえしと堂堂めぐり」(157―170頁)
「十三 気の利いたせりふ、ことばの粋」(171―184頁)
「十四 コミカルな笑いに乗って」(185―198頁)
「十五 エスプリとアイロニー」(199―214頁)
「十六 人間味あふれるユーモア」(215―236頁)
「あとがき」(237―239頁)

最新の記事

カテゴリ

月別に見る

このホームページ内のテキスト・画像の無断使用はご遠慮下さい。